第48回県婦協総会を開催!
- 2016/09/14
- 10:48
第48回県婦協総会を開催!
=17民商婦人部から90名が参加しました =
11日(日)午前10時からあま市七宝焼アートヴィレッジで第48回定期総会が開催され、17民商婦人部から役員・代議員81名(63.8%)と評議員9名+子ども2名が参加しました。参加者には、出来上がったばかりの「45周年記念誌」が渡されました。
悪政に立ち向かう政治を変える力を強くしよう!


開催地の地元・津島民商婦人部の長井さんの開会のあいさつではじまった総会は、加藤会長の挨拶に続き、愛商連代表として戸田敏男津島民商会長から挨拶をいただきました。戸田会長は、「愛商連は、9月1日から全県一丸となって民商拡大リレーをおこなっています。その中で婦人部拡大も一緒になって取り組むことになっています。私も一昨日支部を回って3名の婦人部を増やしました。すべての民商が拡大運動に立ち上がるよう一緒に頑張りましょう」と挨拶されました。

その後、石黒事務局長より決議案と当面の活動の提案、清原会計より予算の執行状況が報告されました。討論では、参加した全民商婦人部から2分間発言。所得税法第56条廃止にむけた議員との懇談会や婦人科検診、全婦協総会にむけた仲間づくりなど、多彩な取り組みが報告されました。また、誕生日の手作りプレゼントの交流もありました。
その後、決議案、当面の活動(全婦協総会分担金1部員50円を集める)、予算の執行状況について全員の拍手で確認されました。表彰については、名古屋南民商婦人部が、6ヶ月連続ホップ・ステップ・ジャンプ達成で表彰されました。その後、新役員の提案があり拍手で確認がされ、新役員を代表して加藤会長があいさつされました。最後に、宮崎副会長から、全婦協総会までに6割達成めざして頑張りましょうと閉会の挨拶があり、総会を終えました。

楽しくにぎやかに「七宝焼」体験教室
午後からは、一人ずつに星形の土台が配られ、係の方に説明を受けながら、色付けなどをしました。焼き上がりを待つ間に参加者同士が楽しくにぎやかに交流し、出来上がった製品(ストラップか、キーホルダーかネックレス)に「わあ、綺麗」「かわいいね」など歓声をあげながら、見せ合い「世の中にひとつだから大事にしよう」と語り合っていました。


津島民商の役員・代議員、要員あわせて19名のみなさんが支えてくれました。
朝の駅での出迎え、道案内など婦人部のみなさんはもちろん、安井事務局長をはじめ三役さんなど総勢19名のみなさんが総会を支えていただきました。ありがとうございました。



愛知県商工団体連合会(愛商連)
税金/新規開業/融資/記帳/決算/申告/経営
中小業者の商売のこと、民商にご相談下さい!
愛知県名古屋市熱田区新尾頭1-4-3林ビル2階
電話 052-679-6911 FAX 052-679-6912
Email:fwis8941@gol.com

=17民商婦人部から90名が参加しました =
11日(日)午前10時からあま市七宝焼アートヴィレッジで第48回定期総会が開催され、17民商婦人部から役員・代議員81名(63.8%)と評議員9名+子ども2名が参加しました。参加者には、出来上がったばかりの「45周年記念誌」が渡されました。
悪政に立ち向かう政治を変える力を強くしよう!


開催地の地元・津島民商婦人部の長井さんの開会のあいさつではじまった総会は、加藤会長の挨拶に続き、愛商連代表として戸田敏男津島民商会長から挨拶をいただきました。戸田会長は、「愛商連は、9月1日から全県一丸となって民商拡大リレーをおこなっています。その中で婦人部拡大も一緒になって取り組むことになっています。私も一昨日支部を回って3名の婦人部を増やしました。すべての民商が拡大運動に立ち上がるよう一緒に頑張りましょう」と挨拶されました。

その後、石黒事務局長より決議案と当面の活動の提案、清原会計より予算の執行状況が報告されました。討論では、参加した全民商婦人部から2分間発言。所得税法第56条廃止にむけた議員との懇談会や婦人科検診、全婦協総会にむけた仲間づくりなど、多彩な取り組みが報告されました。また、誕生日の手作りプレゼントの交流もありました。
その後、決議案、当面の活動(全婦協総会分担金1部員50円を集める)、予算の執行状況について全員の拍手で確認されました。表彰については、名古屋南民商婦人部が、6ヶ月連続ホップ・ステップ・ジャンプ達成で表彰されました。その後、新役員の提案があり拍手で確認がされ、新役員を代表して加藤会長があいさつされました。最後に、宮崎副会長から、全婦協総会までに6割達成めざして頑張りましょうと閉会の挨拶があり、総会を終えました。

楽しくにぎやかに「七宝焼」体験教室
午後からは、一人ずつに星形の土台が配られ、係の方に説明を受けながら、色付けなどをしました。焼き上がりを待つ間に参加者同士が楽しくにぎやかに交流し、出来上がった製品(ストラップか、キーホルダーかネックレス)に「わあ、綺麗」「かわいいね」など歓声をあげながら、見せ合い「世の中にひとつだから大事にしよう」と語り合っていました。


津島民商の役員・代議員、要員あわせて19名のみなさんが支えてくれました。
朝の駅での出迎え、道案内など婦人部のみなさんはもちろん、安井事務局長をはじめ三役さんなど総勢19名のみなさんが総会を支えていただきました。ありがとうございました。



愛知県商工団体連合会(愛商連)
税金/新規開業/融資/記帳/決算/申告/経営
中小業者の商売のこと、民商にご相談下さい!
愛知県名古屋市熱田区新尾頭1-4-3林ビル2階
電話 052-679-6911 FAX 052-679-6912
Email:fwis8941@gol.com
